町の各種補助金・助成金制度一覧(担当課別)
町が行っている各種補助金・助成金を一覧にして掲載します。
町民生活課
1.生ごみ処理容器補助事業
町内業者から生ごみ処理容器を購入し、住宅等に設置した方に購入額の1/2以内で補助金(2万5千円が上限 ※簡易式容器は3千円が上限)を交付します。詳しくは下記ページをご覧ください。
2.住宅用高効率給湯器設置補助事業
所有する住宅に高効率給湯器を設置する方に補助金を交付します。詳しくは下記ページをご覧ください。
3.太陽光発電システム設置補助事業
所有する住宅に太陽光発電システムを設置する方に補助金を交付します。詳しくは下記ページをご覧ください。
4.チャイルドシート購入設置奨励事業助成金制度
6歳未満の児童用にチャイルドシートを購入し、所有する自動車に設置した方に購入額の1/2以内で助成金(1万5千円が上限)を交付します。詳しくは下記ページをご覧ください。
5.高齢運転者教育課程受講料助成金
宮城県公安委員会から指定された自動車教習所が行う運転免許取得認定教育制度の「高齢運転教育課程」を受講された方に助成金(2千円)を交付します。詳しくは下記ページをご覧ください。
建設課
1.女川町木造住宅耐震診断助成事業
昭和56年5月31日以前着工の木造住宅に耐震診断士を派遣し、診断に基づく改修費用に助成金を交付します。詳しくは下記ページをご覧ください。
2.女川町木造住宅耐震改修工事補助金
女川町木造住宅耐震診断助成事業により耐震一般診断を実施後、耐震改修計画に基づき改修設計および改修工事を行う住宅の所有者に費用の一部を助成し、耐震対策を支援するものです。詳しくは下記ページをご覧ください。
3.女川町危険ブロック塀等除却事業補助金
通学路等に面したブロック塀等の倒壊による事故を未然に防止するため、危険度の高いブロック塀などの除却費の一部を助成するものです。
また、ブロック塀などの除却跡地に軽量の塀(生け垣、フェンス、板塀)などを設置する場合には設置費の一部も助成します。詳しくは下記ページをご覧ください。
4.女川町宅地かさ上げ等工事費補助金
東日本大震災による地盤沈下を起因として浸水被害を受ける地域における宅地等の所有者の負担軽減を図るため、宅地のかさ上げ工事費等の一部を助成するものです。詳しくは下記ページをご覧ください。
5.女川町被災宅地等復旧工事補助金
自然災害等により被災した町内の宅地(災害危険区域や土砂災害特別計画区域など災害防除を目的とする法令等により建築が制限されている区域を除きます。)の早期復旧のため、復旧工事に係る費用の一部を助成するものです。詳しくは下記ページをご覧ください。
健康福祉課
1.子ども医療費助成
世帯所得に関わらず、0歳から18歳到達年度までの児童に係る健康保険適用医療費の一部負担金および入院時における食事療養費について全額を補助します。
2.保育料の減免制度
年齢制限および所得制限なく、世帯が養育する児童の第2子は保育料の半額を免除、第3子以降は全額を免除します。
また、ひとり親家庭等で年齢制限および所得制限なく、世帯が養育する児童の第1子は保育料の半額を免除、第2子以降は全額を免除します。
3.特定不妊治療費助成事業
医療保険適用外の特定不妊治療を受けるご夫婦に助成金を交付します。詳しくは下記ページをご覧ください。
4.高齢者・障害者住宅改造費助成金
高齢の方や身体に重度の障害がある方が自宅で安全・安心に暮らすため、手すりの設置や段差解消など住宅を改造する費用の9割を助成(30万円が上限)します。詳しくは下記ページをご覧ください。
5.骨髄バンクドナー助成金
公益財団法人日本骨髄バンク(以下「骨髄バンク」という。)が実施する骨髄又は末梢血幹細胞(以下「骨髄等」という。)の提供を行った方に対して助成金を交付します。詳しくは下記ページをご覧ください。
企画課
1.資格取得支援事業補助金
就労や能力向上のため資格を取得した15歳以上の方に補助対象経費の4/5以内で補助金(10万円が上限)を交付します。詳しくは下記ページをご覧ください。
2.人材育成事業補助金
資格取得を伴わない研修会等の受講経費や、団体主催の研修会等開催経費の4/5以内で補助金(1人につき10万円が上限)を交付します。詳しくは下記ページをご覧ください。
3.定住促進事業補助金
女川町内に住宅を取得・建替えする方に補助金を交付します。詳しくは下記ページをご覧ください。
4.造成宅地擁壁整備工事補助金
町が造成した宅地に擁壁整備工事した方に補助金を交付します。詳しくは下記ページをご覧ください。
5.緑のまちづくり助成金
宅地等に緑化整備工事を実施した方に助成金を交付します。詳しくは下記ページをご覧ください。
産業振興課
危険木除去費等助成金
住宅に被害を与える恐れのある立木を伐採・撤去する費用の1/2以内で助成金(25万円が上限)を交付します。詳しくは下記ページをご覧ください。
教育局
1. 学習塾代等支援事業補助金
4歳から18歳までの子どもの学習塾や習い事などの費用に補助金(学習塾は月5千円、習い事は月3千円)を交付します。
2. 基礎学力充実支援事業補助金
児童・生徒の基礎学力の向上のため、漢字検定・英語検定・数学(算数)検定の受検を促し、国語・英語・数学(算数)を学習する機会を提供するとともに、受検料の一部または全部を補助することにより保護者の経済的負担の軽減を図ります。
3. 高等学校等通学費等補助金
高等学校等に在学している生徒の通学費等に係る保護者の経済的負担を軽減することを目的として、通学のための定期券または下宿に要する費用の一部を補助します。
4. 体育・スポーツおよび文化振興補助金
町民や町内事業所に勤務する方が東北大会以上の各種大会・行事に出場する費用の1/2で補助金を交付します。
- お問い合わせ先:生涯学習課 電話:0225-53-2295