転居届(女川町内での引越し)
町内で引越しした方は、新しい住所に住み始めてから14日以内に「転居届」を提出してください。
なお、住み始めていない場合は手続きできませんので、ご注意ください。
なお、住み始めていない場合は手続きできませんので、ご注意ください。
届出窓口
町民生活課 住民登録係
届出期間
新しい住所に住み始めた日から14日以内
届出人
原則として転居する本人又は世帯主
届出に必要なもの
- 転居届(用紙は窓口にもあります)
- 届出人の本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカードなど)
- 国民健康保険証(加入者のみ)
- 子ども医療費受給者証(中学生未満のお子さんのみ)
- 他の手続きで印鑑を使用する場合があります。
住所変更の届出は平日の午前8時30分から午後5時15分までの受付です。
土日祝日及び時間外は受付しておりませんのでご注意下さい。
その他、転居に伴う主な手続きの窓口
対象となる人 | 手続き | 窓口 |
---|---|---|
世帯ごと転居する方 | 水道の使用中止・開始 | 上下水道課 |
防災無線端末機の返却・借入 | 企画課 防災係 | |
国民年金第1号被保険者 | 国民年金 | 町民生活課 国保年金係 |
未就学児童の保護者 | 児童手当変更 | 健康福祉課 福祉係 |
乳幼児医療費助成 | 健康福祉課 福祉係 | |
心身障害者の方 | 心身障害者医療費助成 | 健康福祉課 福祉係 |
障害者手帳の住所変更 | 健康福祉課 福祉係 | |
母子父子家庭の方 | 母子父子家庭医療費助成 | 健康福祉課 福祉係 |
児童扶養手当受給者 | 児童扶養手当受給 | 健康福祉課 福祉係 |
特別児童扶養手当受給者 | 特別児童扶養手当受給 | 健康福祉課 福祉係 |
介護保険証をお持ちの方 | 介護保険変更 | 健康福祉課 長寿介護係 |
国民健康保険加入者 | 国民健康保険変更 | 町民生活課 国保年金係 |
老人保健法医療受給者 | 老人保健法医療受給 | 町民生活課 国保年金係 |
小中学校を転校する方 | 転校届 | 教育総務課 学務係 |
町営住宅入居世帯 | 町営住宅入居者等の異動 | 町民生活課 住宅係 |
犬を飼っている方 | 犬の登録 | 町民生活課 環境係 |