女川町では、燃料価格の高騰の影響を受けている運送事業を営む事業者に対し、事業継続を支援するため、支援金を交付します。
女川町燃料価格高騰対策運送事業者支援金交付事業について
交付対象者及び支援金の額
交付対象者
町内に本社、支店、営業所等をおく中小事業者(法人・個人事業主)のうち、次に掲げるいずれかの事業を営む事業者が対象となります。
また、申請時点において、運送事業等に必要な許可又は、認定を受け、町内で当該運送事業等を継続し、今後も1年以上の継続が確実であると認められる方が対象となります。
区分 | 対象車両又は船舶 |
---|---|
トラック運送事業(貨物自動車運送事業) | 事業用許可車両 (緑(黒)ナンバーのみ) |
貸切バス事業(一般貸切旅客自動車運送事業) | |
タクシー事業(一般乗用旅客自動車運送事業) | |
自動車運転代行業 | 登録車両のみ |
海上運送事業(旅客定期航路事業・不定期航路事業) | 許可船舶のみ |
交付金額
支援金について、交付する額は以下の通りです。
区分 | 台/隻数 | 支給額 |
---|---|---|
トラック運送事業(貨物自動車運送事業) | 1台 | 5万円 |
貸切バス事業(一般貸切旅客自動車運送事業) | ||
タクシー事業(一般乗用旅客自動車運送事業) | ||
自動車運転代行業 | ||
海上運送事業(旅客定期航路事業・不定期航路事業) | 1隻 | 8万円 |
対象外となる要件
※一つでも当てはまった場合、支援金の交付対象者にはなりません。
- 国又は法人税法別表第一に規定する公共法人
- 風俗営業等の規制及び業務の適正化に関する法律に規定する性風俗関連特殊営業、又は当該営業に係る接客業務受託営業を行う事業者
- 政治団体
- 宗教上の組織又は団体
- 女川町暴力団排除条例に規定する暴力団員等
- 町から運営費等の補助金やこれに準ずる補助金を受けている者
申請書類
- 交付申請書(様式第1号)(Word形式:21KB)
交付申請書記載例(PDF形式:181KB) - 交付対象車両等一覧(様式第2号)(Word形式:20KB)
交付対象車両等一覧記載例(PDF形式:84KB) - 誓約書(様式第3号)(word形式:23KB)
- 対象となる事業の許可書、認定書等の写し
※対象となる事業において、国土交通大臣又は都道府県公安委員会から発行されたもの - 対象となる車両又は船舶すべての写真
※1 車両の場合は、ナンバープレートが写っているもの
※2 自動車運転代行業の場合は、ナンバープレートのほかに、車体に掲示する認定番号等が写っているもの
※3 船舶の場合は、船舶検査済証が写っているもの - 対象となる車両すべての車検証の写し又は船舶すべての船舶検査証書の写し
※有効期日満了日を過ぎている場合は対象外 - 振込先口座の通帳の写し(法人の場合:法人名義、個人事業主の場合:事業代表者の名義)
- 本人確認書類:運転免許証、マイナンバーカード、パスポート等(支社、支店等については、その所属長の本人確認書類)
- 法人の場合:登記事項証明書(商業登記簿謄本)写しでも可
※登記事項証明書に町内にある支店等の登記記載がない場合は直近の法人町民税の確定申告書(第二十号様式(控用))の写し - 個人事業主の場合:申請時点で直近の確定申告書別表1の写し
※住民登録が町外の場合は事業所を町内に置いていることを証する書類の写し - その他町長が必要と認める書類
- ※法人の場合、個人事業主の場合、必要な書類が異なりますので、申請書類一覧表(PDF形式106KB)をご確認のうえ提出願います。
申請期間及び申請方法
申請期間
令和6年11月1日(金曜日)から令和6年12月27日(金曜日)まで
申請方法
申請書様式等に必要事項を記入し、必要な書類を添付の上、郵送または持参にて提出願います。
- 申請書用紙は、町ホームページからのダウンロードの他、役場産業振興課に備え付けております。
1)郵送による申請の場合
送付先
〒986-2265 宮城県牡鹿郡女川町女川一丁目1番地1
女川町 産業振興課 商工労働係あて
- 書類到着後、必要な書類に不足や記入漏れがあった場合は、ご連絡させていただきますのでご了承願います。
2)持参による申請の場合
役場2階の産業振興課までご持参をお願いいたします。また、書類の確認にお時間をいただくこともありますので、ご了承願います。