本文へジャンプします

閉じる
「いのち」と「くらし」をみんなが紡ぐまち

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大
  • 女川町について
    町長挨拶 町の紹介 町政情報 女川町誌 各種統計 町職員募集 女川町震災アーカイブ 視察について ふるさと応援寄附金 企業版ふるさと納税 広報おながわ 女川町議会 共催・名義後援申請 女川町民会議
  • くらしの情報
    災害・感染症情報 窓口・施設のご案内 手数料一覧 様式ダウンロード 住民票・戸籍 国保・国民年金 福祉・介護 保健・医療 妊娠・出産 子育て 生活支援 環境・ごみ 防災 防犯 税金 住まい 学校・教育 消費生活 国際交流 上下水道 産業 仕事 交通 都市計画・土地利用 選挙 監査 情報公開 ペット 原子力 各種相談 町民カレンダー マイナンバー まちづくり ドローン飛行について 出島架橋事業
  • 観光される方へ
    観光トップ アクセス 食べる 観る・買う 体験する 泊まる(女川町観光協会:外部サイト) イベント 震災学習 女川の文化財 観光モデルコース みやぎふるさとCM大賞 リンク集
  • 事業者の方へ
    商工・労働情報 観光事業者向け情報 地方卸売市場整備事業 排水処理施設整備等事業 企業立地 入札関連情報 町有施設の貸付 町有施設サウンディング型市場調査 旧女川中学校活用事業者募集に係る優先交渉者の決定について 旧女川第一保育所利活用事業者募集に係る優先交渉者の決定について 町有地(黄金地区)宿泊施設整備利活用事業者募集に係る優先交渉者の決定について
  • 移住・定住
  • イベント
キーワード検索
現在位置:ホーム > 女川町について > 各種統計 > 人口統計 > 人口世帯集計表(令和元年11月30日現在)

人口世帯集計表(令和元年11月30日現在)


← 元年10月  元年12月 →


世帯数 男 女 計
No. 行政区 日
本
人
外
国
人
複
数
世帯数

計

日
本
人
外
国
人
男

計

日
本
人
外
国
人
女

計

日
本
人
外
国
人
計
1 大沢 67 1 0 68 81 0 81 69 1 70 150 1 151
2 浦宿一 173 53 1 227 184 11 195 202 44 246 386 55 441
3 浦宿二 337 18 0 355 332 6 338 241 12 253 573 18 591
4 浦宿三 89 1 1 91 84 1 85 95 2 97 179 3 182
5 針浜 43 10 0 53 51 0 51 59 10 69 110 10 120
6 旭が丘 284 0 2 286 330 0 330 345 2 347 675 2 677
7 上一 6 0 0 6 2 0 2 6 0 6 8 0 8
8 上二 7 0 0 7 6 0 6 8 0 8 14 0 14
9 上三 138 6 0 144 162 0 162 163 6 169 325 6 331
10 上四 177 8 1 186 194 0 194 194 9 203 388 9 397
11 上五 157 3 0 160 167 0 167 182 3 185 349 3 352
12 西一 8 0 0 8 6 0 6 8 0 8 14 0 14
13 西二 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
14 黄金 9 0 0 9 4 0 4 8 0 8 12 0 12
15 南 4 0 0 4 7 0 7 7 0 7 14 0 14
16 小乗 23 0 0 23 24 0 24 22 0 22 46 0 46
17 高白 15 0 0 15 18 0 18 19 0 19 37 0 37
18 横浦 17 0 0 17 22 0 22 29 0 29 51 0 51
19 大石原 5 0 0 5 5 0 5 6 0 6 11 0 11
20 野々浜 9 0 0 9 12 0 12 9 0 9 21 0 21
21 飯子浜 23 0 0 23 39 0 39 31 0 31 70 0 70
22 塚浜 12 0 0 12 20 0 20 19 0 19 39 0 39
23 小屋取 29 0 0 29 26 0 26 23 0 23 49 0 49
24 女川一 7 0 0 7 5 0 5 5 0 5 10 0 10
25 女川二 7 0 0 7 3 0 3 7 0 7 10 0 10
26 大原一 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
27 大原二 6 0 0 6 4 0 4 3 0 3 7 0 7
28 大原三 7 0 0 7 6 0 6 6 0 6 12 0 12
29 大原四 3 0 0 3 2 0 2 1 0 1 3 0 3
30 清水一 4 0 0 4 1 0 1 3 0 3 4 0 4
31 清水二 3 0 0 3 1 0 1 2 0 2 3 0 3
32 清水三 6 0 0 6 7 0 7 7 0 7 14 0 14
33 宮ケ崎 166 50 0 216 184 20 204 156 30 186 340 50 390
34 石浜東 2 0 0 2 2 0 2 1 0 1 3 0 3
35 石浜西 2 1 1 4 2 0 2 1 2 3 3 2 5
36 桐ケ崎 17 0 0 17 24 0 24 21 0 21 45 0 45
37 竹浦 39 0 0 39 45 0 45 51 0 51 96 0 96
38 尾浦 44 0 1 45 62 0 62 64 1 65 126 1 127
39 御前浜 17 0 0 17 15 0 15 14 0 14 29 0 29
40 指ケ浜 17 0 0 17 27 0 27 25 0 25 52 0 52
41 出島 38 0 0 38 29 0 29 31 0 31 60 0 60
42 寺間 33 0 0 33 24 0 24 29 0 29 53 0 53
43 江島 32 0 0 32 26 0 26 23 0 23 49 0 49
44 大原北 187 0 0 187 157 0 157 176 0 176 333 0 333
45 女川南 86 0 4 90 110 1 111 118 3 121 228 4 232
46 大原南 219 0 1 220 216 0 216 274 1 275 490 1 491
47 石浜 40 30 0 70 43 11 54 39 19 58 82 30 112
48 西 153 18 0 171 166 7 173 162 11 173 328 18 346
49 女川北 83 1 1 85 75 2 77 58 2 60 133 4 137
50 清水 72 6 0 78 85 0 85 82 6 88 167 6 173
合計 2,922 206 13 3,141 3,097 59 3,156 3,104 164 3,268 6,201 223 6,424
前月比 マイナス12 3 0 マイナス9 マイナス5 0 マイナス5 マイナス6 3 マイナス3 マイナス11 3 マイナス8
  • 表は横にスクロールできます


このページについてのお問い合わせ

町民生活課 住民登録係
電話:0225-54-3131


女川町について
  • 女川町について
  • 町長挨拶
  • 町の紹介
  • 町政情報
  • 女川町誌
  • 各種統計
  • 町職員募集
  • 女川町震災アーカイブ
  • 視察について
  • ふるさと応援寄附金
  • 企業版ふるさと納税
  • 広報おながわ
  • 共催・名義後援申請
  • 女川町民会議
  • 女川町ホームページについて
  • 個人情報の保護について
  • サイトマップ
  • ツイッター運用ポリシー
  • ウェブアクセシビリティについて
女川町庁舎
〒986-2265 宮城県牡鹿郡女川町女川一丁目1番地1
電話番号:0225-54-3131(代表)
開庁時間:午前8時30分から午後5時15分まで(土曜・日曜・祝日・年末年始は閉庁)
女川町へのアクセス

©Onagawa Town. All rights reaserved.